東京都世田谷区の臼井畳店で畳張替え・畳替え・畳表替え/縁なし畳・琉球畳

HOME 畳 張替え 畳店 東京都 世田谷区
臼井畳店の畳づくり 畳 張替え 畳店 東京都 世田谷区
畳づくりへのこだわり
畳張替えの種類・畳価格
縁なし畳・琉球畳
畳について 畳 張替え 畳店 東京都 世田谷区
畳の持つこんな特徴
臼井畳店の畳紹介 畳 張替え 畳店 東京都 世田谷区
畳表を選ぶ
畳縁を選ぶ
畳床を選ぶ
インフォメーション 畳 張替え 畳店 東京都 世田谷区
会社概要・アクセスマップ
お問い合わせ
コンタクト 畳 張替え 畳店 東京都 世田谷区
畳づくりへのこだわり 畳 張替え 畳店 東京都 世田谷区
    畳づくりへのこだわり
 

お客様の笑顔に触れる為に
お客様の笑顔に触れる為に 畳は知らない方から見ると、ただの一枚の畳ですが、

実は畳床・畳縁・畳表の3つから構成されています。

特に畳縁など、1,000種類以上はあるかと言う位の数があります。

迷われること、わからないこと等、多々あるかと思います。

何回でもお打ち合わせを行い、納得して頂いた上で施工致します。
 新しく畳の部屋を造った時も・・・

 畳を張り替えた時も・・・

 お客様に笑顔で

 「サッパリして嬉しいよ」 「部屋が明るくなったよ。ありがとう」

 という言葉を頂いた時は畳店の職人として、何より嬉しい瞬間です。
お客様の笑顔に触れる為に

 手作りにこだわる

手の方が畳表を張る時に糸をしめたり、緩めたり微妙な加減がでますが、
機械では、しめかたの判断が一定で加減が難しいと言われています。

手作業の方が畳の張りも良く、長持ちするので、極力手作りにこだわった畳造りを心がけています。

新畳を造る際にはご要望があれば、畳縁をよりキレイに長持ちさせる為の工夫として、「板入れ畳」を造ることもできます。

畳の角に板を入れ、継続的に畳の縁や角をキレイに見せる。という技術で、
これに至っては、手作業でなければ造ることはできません。

 九品仏の浄真寺の出入り職

お寺に出入りする職人仕事の人を出入り職と呼ばれるのですが、5代続く畳店として、浄真寺の出入り職に指定されています。

3年に1度の「お面かぶり」という行事にも参加させて頂いています。

先祖代々受け継いできた畳職人として、これからも頑張って畳を造ろう。という気にさせて頂ける大事な行事です。

△このページのTOPへ
アクセス
アクセス 名称 : 臼井畳店

住所 : 〒158-0091 東京都世田谷区中町1-18-16

アクセス : 東急大井町線・等々力駅より徒歩7分

>>会社概要・アクセスマップ
お問い合わせ
お問い合わせフォームへ


東京都世田谷区の臼井畳店で畳張替え・畳替え・畳表替え/縁なし畳・琉球畳 ALL RIGHTS RESERVED.